待ち伏せ

wotaku

俺マン2022

2022年良かったマンガです。

年内刊行縛り。

 

 
『黄泉のツガイ』/荒川弘

おもしれ〜〜勢力図も分からない状況で展開飛ばし気味感はあるけど、各キャラが何を拠り所(信条)にしてるかがうっすら描かれている。

タイトル回収で男女のツガイエンドだったらどうしよう。

 

ビバリウムで朝食を』/道満晴明

前作で21エモンを意識しつつ、今作ではついにドラえもんにガッツリ手を出してて思わず笑ってしまう。氏特有のギャグとメランコリックとシリアスと友情あたりを一緒くたにしてしまう道具として、ドラえもんを持ち出したらそりゃあ都合が良すぎるのよ。

2022年もスーサイド・パラベラムの続報はなかった。

 

『天幕のジャードゥーガル』/トマトスープ

成り上がりモノとしての分かりやすいフックを持たせつつ、『やめろーッ!「知」は人を傷付けるための道具じゃねえ!俺と知バトルで勝負だ!!』みたいな(本当?)、後宮百合バトルが見れそうな予感もして楽しみ。

ダンピアから絵柄を変えて、しかもサトラピをリスペクトしてるの偉すぎる。

 

『君に会いたい』/売野機子

インターネットから消えてしまった売野先生が、今描くからこそ大きな意味合いを持つマンガだ。これはオタクが現実の人間の感情を好き勝手に推し量るやつですが、社会やインターネットでの「生き辛さ」が練り込まれているように読めて、それでいて今まで以上に優しい物語で、今まで以上に抱きしめたくなるマンガだよ。

キショ!

onBLUEで始まった新連載も楽しみ!ついに商業BL誌で連載か…と思ったら売野Twitterそのものみたいな話になっとる!!!!!!!

Gちゃんシリーズのツイート見たい人は言ってください。Favologに残ってるので。

『ROCA 吉川ロカ ストーリーライブ』/いしいひさいち

www.ishii-shoten.com

ののちゃんを読んでいた頃から吉川ロカというキャラについて薄々認知はしていたけど、「サクセスストーリーのオモテとウラの女女関係」として一本お出しされると物凄い食らってしまった。

同人誌は入れない個人レギュレーションではあったけど、まあ雰囲気的にはアリっしょという気持ちで。

それこそ同人なので何をしても良いのだが、ここら辺の手付きも(ガーネットクロウnmmn消費されていた経緯も踏まえて)メチャクチャすげえことをしなさる…(解説ツイートを拝借)。

『綺譚花物語』/星期一回収日 著,楊双子 原作,黒木夏兒 訳
綺譚花物語

綺譚花物語

Amazon

ファンタジー色強い百合、家父長制色強い百合、現代のインターネット色強い百合、どれも良い。

今年読んだ台湾マンガだと『T子の一発旅行』も(どこまでが主観とフィクション入り混じってるのかわからない点も含めて)迫力があった。

 

大邱の夜、ソウルの夜』/ソン・アラム 作 , 吉良佳奈江 訳

読んでいて息が詰まるマンガ。

これも受け売りですが。インターネット性の高い描写もあり、本当に良いです。

一級建築士矩子の設計思考』/鬼ノ仁

専門知識を浴びせられるやつが好きというのがある。この漫画は割と読者に優しめだけど。お仕事ものとしても読めるし、設計図がマンガという媒体に落とし込まれる表現そのものもオモロいし、バランスが良い。あと酒飲み描写ですよね。主人公が青森出身なだけあってBe Easyとか好きなやつが出てきて嬉しい。

題材的にもそのうち気付いたらひっそり深夜ドラマ化されてそう。

『ややこしい蜜柑たち』/雁須磨子

近年の雁須磨子全く読んで無かったけどめちゃ良かった。

f:id:summatz:20230103194205j:image

ガンフィンガーポイントその①。

 

f:id:summatz:20230103194242j:image

その②。

「引力」という言葉で女同士の関係性を語る手口がメジャーになっててウケる。

この二人の女の関係性が軸となって今後のお話も進んでいくと信じている。

 

宇宙生物学者プラテス』/さらみ

去年読んだこれがすごい良かったので調べてみたら今は名義を変えて描いてた。

ちばてつや賞大賞獲ってるのに誰にも知られてないのか??

とにかく絵が良いジュブナイルSFなので好きに決まってる。

 

2022年、良い感じの女女関係性マンガを多く読めた!!