待ち伏せ

wotaku

COMITIA123で買ったやつ

『つくみずらくがき画集』/つくみず(つくみず)

今回これを買えればあとはもうどうでもよかった。2015年(8月頃?)以降の絵をまとめたやつですが、とにかく分厚い。嬉しい。つくみず先生の絵、というか世界観というか、ほんとに好きなんですよね。

これでも収録されてない絵がまだまだあるし、ピクシブのアカウントも消されてしまったし、ツイッターにあげた絵も消しちゃうし…(りんぱなの絵とか超好きだったのでローカル保存しておくべきだった)

 

 

 

『イカロス&ハーネス』/(S curve)林麦

 度々口にしてるサークル・S curve、推しサークルです。今回はペーパーだけだったんだけど、4ページでめちゃくちゃ良いガールミーツガール漫画を描いてる。

ほんとに良いのでおすすめです。

 

『出張 タオまるマンガ』/アッパーカット(タオルまるめちゃお)

 タオまるさんのキャラもの。一生続けて欲しいですね。

 

 

『プレゼント・デイ プレゼントHYPE』/クソライダー

 panpanyaさん巨大化オチずるい。

 

 『TRENCH』/ジェニーハニバー(クサダ)

4ページ程度のコピー本ですが超良かった。クサダさんは好きなものを活き活きと描くタイプの作家で信頼できますね。

 

『成コミへの長い道』/咆哮剤(山像樹)

 

 次回こそは無知シチュ漫画楽しみにしています。

 

『ウインターサマー』/煮込みオムライス(むっしゅ)

 むっしゅさんの描く女の子が…好き!

 

『もっと!女甲冑騎士さんとぼく』/青井タイル店(暴力)

 

 

『Mr.Strong Wonder Manのテーマ』/0丁目(時田)

 

 これ、ヤングキングの漫画賞に残ったやつだったんですね。今度アワーズにも載るみたいで楽しみ。

 

『あれは蜂蜜じゃなかった』/おおきめログハウス(たいぼく)

 KING OF COMITIA~~!!

 

 

『北海道ウオアアーーッッッ!』/ナクヤムパンリエッタ(ナクヤムパンリエッタ)

 

 

 『チャイルド×プレイヤー』/ 海鮮帝国(さかさな)

 

 

『最悪にも程がある #2』/GOLEM,Inc.(いとう)

 

 

 『窒息』/フライングえびてんズ

 

 

『みんみん』/みんみん

 

 

『夜歩く』/ネココネココロガール(しぶや)

 

 

『カタメ コイメ オオメ』/最下層水道局(カルキ抜き水道水)

 

 

 

『キミコレプシー』/彷徨クレメンタイン(丸子)

 

 丸子さんの漫画、一見すると筋がわかりにくいんだけど、そこがまた再読性を持たせているんですよね。夢と現実の境目を解くヒントになる小道具使いもうまい。

あの絵で描かれるコメディっぽいコマもシュールな笑いを誘うアクセントになってる。ただ、今作は本編と別に描かれたサイドストーリー的立ち位置で、そこは本編を読んでこそキャラの相関とかも分かる(はず…)なのでそこらへんもぜひ描ききってほしいですね。

といっても今手元に本がない状態で、記憶を頼りに感想を垂れ流してるので今度本を買わせてもらいます。

 

『Cool Struttin'』/彷徨クレメンタイン(澄沫)

www.pixiv.net

ここからはセルフライナーノーツ的なやつのです。

すべての元ネタはきのこ帝国のクロノスタシスという曲です。深夜徘徊のMVと歌詞をそのまま引っ張ってきてる。タイトルもそのままクロノスタシスにする勇気(?)はなかったので、徹夜作業中にシャッフルで流れてきたCool Struttin´から流用しました。

まず画力が虚無なので背景を実際の写真を加工したものにしよう、そこにキャラだけ載せていこうということになったのですが、パースの問題もあってキャラのサイズ感とかが分からなくなったんですね。結果的に最小限のキャラしか載せないことになった。

最後のページの女の子がすごい可愛く描けたんだけど、同時に見せたいコマでキャラと背景の乖離がものすごいことになった(もちろんリアルっぽい町並みとデフォルメキャラのアンバランス感は狙っていたんだけど、それにしてもあんまりにもだった)ので顔の部分に吹き出しを被せることで泣く泣く誤魔化した。結果、なんかしゃらくさい感じに…台詞の部分も最後思いつかなかったのでモザイクで誤魔化しました。

最初はスマホのibisPaintで描いていて、途中で写真背景をうまく編集できないことに気付きクリスタを導入しました。使い方に慣れていくまでに時間がかかりすぎた。それっぽいものは描けるな~ということが分かったけどそれっぽいなにかでしかないのでどうしようもないですね…

写真は家の近所の風景で、最終的に言いたいことは地元が好き、ということなのかもしれない。